

<応募規約>
1. 知的財産権
-
主催者は、応募者の名前やロゴ、その他知的財産を、応募者の書面による事前の承諾なしに使用、またこれらの権利に関して公にしません。
-
本コンテストに提出された画像および動画の著作権はすべて所有者に帰属します。
-
応募者は応募した画像の唯一の所有者であるか、または著作権所有者か著作権の共同所有者である必要があります。所有者でない場合は、主催者から書面提出を求められる場合があります。
-
画像または動画に人物が写っている場合、撮影者は肖像権の使用許諾を所持している必要があります。場合によって使用許諾が確認できる書面の提出が求められることがあります。
2. 責任
-
応募者は、主催者、コンテストの公式パートナー、サポーター、スポンサーおよび他の参加者に対して評判を傷つけるような行為や誹謗中傷をしてはいけません。
-
応募作品はルールとガイドラインに従い、応募者がそれらに違反したとして発生した損害または損失については応募者が責任を負います。
-
スポンサーとその親会社、関連会社、子会社、従業員、取締役、役員、および代理人は以下の責任を負いません。賞品の使用や管理によって発生した怪我や破損および、賞品に関連する第三者からクレームや訴訟。
-
主催者やスポンサーは、以下の問題について責任を負いません。コンピューターやネットワークの不具合、技術的なエラーや機械の故障、印刷ミスや人間関係の問題、その他コンテストにより起こりうるトラブル。
-
主催者は、コンテストに提出された画像が失われたり、損傷したりした場合、およびそれによって生じた損失や損害については責任を負いません。
-
主催者は、第三者が応募作品を誤用したり、クレジット表示を怠ったりした場合、責任を負いません。
-
応募者は賞品または賞金を授与後、それらの使用や管理に関して起こりうる問題について、スポンサーや主催者に責任を問うことはできません。
-
主催者は、作品が複製、公開、展示、および一般に伝達される場合、画像に名前を表記すること、つまり画像に対するクレジット表記を制限される場合を除き、約束します。
3. 画像・動画の使用
-
主催者およびスポンサーは、審査員によって選ばれた作品と応募者の名前を広告や宣伝、および今後のコンテストのプロモーション目的で使用する権利を保有します。この使用に対して、主催者が応募者に追加報酬の付与や使用許可を求めることはありません。
-
主催者は、コンテストに提出された画像と動画を、コンテストアルバムやカレンダーの作成または実行委員会が有益であると判断するその他の目的で公開する権利を保有します。
-
応募者は、主催者に対して、世界中のすべてのメディアで、以下の用途を含む(ただしこれらに限定されない)非独占的で取消不能なライセンスを付与することを約束します。
---コンテストの審査課程や授賞式、展示会での使用
---主催者または公式パートナー・スポンサーが承認する雑誌、電子媒体、ウェブサイト、印刷物への掲載
---インタラクティブ要素を含むウェブサイトやソーシャルメディアでの公開
----広報資料としての使用
-
主催者やスポンサーは応募者の商業権利(販売や配布)には干渉しないことを約束し、作品の商業権は応募者に帰属します。
4. 失格
-
審査員・主催者の決定は全ての事項において最終的なものです。たとえ上記の規則のいずれかに違反したと判断されても、一部を除き、その決定は覆りません。
-
審査員または主催者が、作品が非倫理的な方法で作成されたと疑った場合、その作品は失格となります。主催者は、該当する応募者にその旨を報告する権利を保有します。
-
主催者や審査員はルールとガイドライン違反の有無を判断する際、応募者からの回答を考慮することがありす。応募者が質問に期限内に回答しない場合、失格になる可能性があります。失格の場合、補償は行われず、賞品は没収されます。また交渉は認められません。主催者は、ルールとガイドラインを修正し、違反を放棄する権利を保有しますが、該当する場合は合理的に行動することを約束します。
-
応募者は、コンテスト結果の公開発表前に、最終選考に残った作品の詳細を第三者に開示してはなりません。
-
応募作品は、応募者以外の個人や団体に属する機密情報、企業秘密、商標、または著作権で保護された資料を含めることはできません。しかし適切な資格または許可契約がある場合は除きます。禁止事項またはスポンサーが不適切と判断した資料を含む作品は失格となります
5. 個人情報の取り扱い
主催者は応募者の個人情報の適切な管理と保護に努めます。なお、本コンテストの応募が完了した時点で個人情報の取り扱いについて同意したものとみなします。
1.個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は、以下の目的で利用します。
・応募完了通知
・受賞通知
・賞品の送付
・応募者への連絡
・本コンテストの広報活動
・受賞作品の紹介
2.第三者への提供について
受賞者の個人情報は、新聞、雑誌、表彰式、作品展示会など入賞作品を紹介する目的で本コンテストの従事およ
び協賛会社に提供することがあります。また、受賞作品の紹介に伴い、一部の個人情報(氏名、年齢、学校名な
ど)がウェブサイトおよび印刷物に掲載される場合があります。
主催者は利用目的の範囲を超えて応募者の個人情報を第三者に提供することはありません。